SSブログ

異人館と猫とスタバと [旅行・地域]

神戸・北野で受験の神様を訪ねた続き。
まずは、リアルにゃんこに会いに行きましょう。

kitano1110.jpg
いました、いました。
ちょうど3にゃん仲良く食事中。

続きはこちら…


nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

異人館街の受験の神様 [旅行・地域]

ちまたは本格的な受験シーズンに入ったようですね。
そのうねりの中に甥っ子が参戦しているので、少しでも援護射撃になればと、学問の神様・菅原道真が祀ってある「神戸北野天満神社」に行ってみました。

kitano1101.jpg
神戸北野天満神社
神社があるのは、神戸の代表的な観光地・北野。
北野坂を上りきったところにある鳥居。
そして、まわりには異人館がたくさん。

続きはこちら…


nice!(5)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

うさぎに願う [旅行・地域]

2011年が始まり、年明け早々ドタバタしているうちに、気がつけば鏡開きも終わっていました。
この場は、今年も地味に続けていく予定です。
よろしくお願いします。

ドタバタしている合間を見て、さいたま市浦和区(旧浦和市)にある「調(つき)神社」にお参りに行ってきました。
地元では「つきのみや」と呼ばれているこの神社は、兎を神使としているので、干支が卯の2011年にお参りするにはうってつけの神社です。

tsuki01.jpg
つきのみやには狛犬がいません。
代わりにいるのが兎。

続きはこちら…


nice!(5)  コメント(10) 

神戸ルミナリエ2010 [旅行・地域]

神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として、毎年12月に開催される”光の彫刻”。
震災のあった1995年から数え、2010年で16回目を迎えます。
今年は12月2日から13日の12日間にわたって開催され、343万4000人が訪れました。

luminarie1001.jpg
2010年のテーマは、「光の心情」"Il cuore nella luce"

続きはこちら…


nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

即席”山ガール”? [旅行・地域]

高校卒業と同時に、横浜から三重県の山村で、半強制的に林業に従事することになった青年の一年間を描いた、三浦しおんの小説『神去なあなあ日常』
この本を読んだら、無性に山に行ってみたくなった。
で、思い立ったら吉日、紅葉狩りを兼ねて山に行ってきました。
文章にすると大層なことのようだけれど、じつは、わが家は山へは労せずに行けるロケーション。
まずは市バスで山陽新幹線の新神戸駅に向かいます。

101126nunobiki01.jpg
新神戸駅
今回の目的地には、新神戸駅の裏手にあるハイキングコース。
即席”山ガール”なので、山登りといってもハイキング。
そんなもんです。
だいたい、ガールって年じゃないし(苦笑)。

続きはこちら…


nice!(5)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

体長18メートル! [旅行・地域]

神戸でも、阪神・淡路大震災の被害がとくにひどかったのが長田と呼ばれる地域。
その長田に、神戸復興のシンボルとして、2009年9月、体長18メートル・体重50トンの銅鉄製モニュメント「鉄人28号」が誕生!
なぜ神戸に鉄人?
それは、『鉄人28号』の作者・横山光輝が神戸出身ということから、この縁は生まれました。

完成から1年近くたとうとしているのに、やっと見てきました、鉄人を。

1008tetsuzin01.jpg
鉄人28号
長田区若松公園に設置された鉄人です。
まずは後ろ姿から。
高さ15.6メートル(体長18メートル)もあると、さすがにデカイ!

続きはこちら…


nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

夜空に咲く大輪の花 [旅行・地域]

神戸港メリケンパーク沖で開催されたみなとこうべ海上花火大会に行ってきました♪
海上花火大会といってもこれは花火が打ち上げられる場所で、私がいたのは「坂本龍馬と~海編」に出てきたメリケンパーク。
ハーバーランドやポートアイランドなど、いくつかある会場のうちのメインがメリケンパークです。

今回は40回記念ということで、夜空を彩る花火の数は1万発。
そして、それを楽しんだのは約22万5000人。
(けっこうな屋台の数なのに、焼きそば買うのに20分も並ぶわけだ…)
当日は、8月の神戸としては過ごしやすめの気温だったので、これだけの人が集まっても汗だくにはならず。
駅から会場まで歩くのに、ひと汗かくのは必定かと戦々恐々だったから助かりました。

写真では実際の迫力はなかなか伝わらないけれど(やっぱり音がないとねー)、カメラ持参で行ってきたので載せておきます。

hanabi01.jpg
灼熱の大地
花火にはそれぞれテーマが。
プログラムのタイムスケジュールに合わせているので実際とは違っているかもしれないので、「いろんなテーマに分かれているんだなぁ」ぐらいの感じで見てください(苦笑)。

続きはこちら…


nice!(9)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

坂本龍馬と神戸~山編 [旅行・地域]

NHK大河ドラマ『龍馬伝』にちなんだ神戸散策。
海編に続いて山編です。
海編で歩いたのは神戸市中央区のメリケンパーク付近。
山編は、同じ中央区の諏訪山公園が中心になります。

1004kobe01.jpg
諏訪神社
諏訪山の名前の由来となっている神社。
創建は400年ごろと古く、諏訪明神(健御名方大神・比売神)を祭神とし、16代天皇・仁徳天皇の皇后・八田皇女の離宮鎮護の神として祭られたのが始まりなのだとか。

続きはこちら…


nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

坂本龍馬と神戸~海編 [旅行・地域]

ryoma.jpg
もともと日本の歴史のなかでも幕末がいちばん好きなのも手伝って、NHK大河ドラマ『龍馬伝』を、毎週楽しみに見ています。
福山雅治の坂本龍馬は、龍馬としてはかなり美形な仕上がりだけれど、龍馬の人を引きつけるカリスマ性がにじみ出ていて魅力的。
2009年の大河『天地人』が、主人公の直江兼続の魅力にほとんど触れられずに終わってしまったので、それだけでも軍配は『龍馬伝』に。
そのうえ、香川照之の岩崎弥太郎・大森南朋の武知半平太など、龍馬を取り巻く人々が物語に厚みをつけていて、見どころが多いのもはまり度に拍車をかけています。

その『龍馬伝』の第23回で、龍馬が待ちに待った(?)神戸にやってきました。
神戸は、龍馬が塾頭を務めた海軍塾と、幕府の海軍操練所があった地です。
というわけで、今回は神戸の坂本龍馬ゆかりの地を散策してみました。

続きはこちら…


nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

花曇りの皇居東御苑 [旅行・地域]

石垣好き(笑)には欠かせない場所、それは江戸城があった場所・皇居。
そのうちの皇居東御苑が、今回の石垣ポイントです。

egyoen01.jpg
桔梗濠
皇居東御苑は、大手門・平川門・北桔橋門の3か所から入園できます。
月曜日と金曜日は、原則休園。
入園料は無料です。

egyoen02.jpg
大手門
3つの中から選んだ入り口は、オフィスビルが立ち並ぶ大手町からすぐの大手門。

egyoen03.jpg
旧大手門渡櫓の鯱
明暦の大火(1657年)で焼失後に再建されたときに制作された鯱(シャチ)。
鋭い眼光でにらみをきかせています。

続きはこちら…


nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。