SSブログ

歌舞伎座で一幕見 [演劇・ミュージカル]

歌舞伎座だけに用意されている「一幕見席」。
3219302

通常、歌舞伎公演は、昼の部と夜の部に分かれ、昼夜では別の演目が上演されます。
さらに各部は3つから4つの演目で構成されていて、そのなかのひとつだけを見ることができるのが「一幕見」です。
ichimakumi.jpg

料金は一幕700~1000円で、当日のみの販売。
その座席は歌舞伎座の4階にあり、90のイス席と立ち見が60で定員は合わせて150人。
正面入り口とは別の、一幕見席専用の入り口から入る仕組みになっています。
3219303

今回の私のお目当ては、九月大歌舞伎昼の部の『竜馬がゆく~最後の一日』。
司馬遼太郎の同名小説を原作とした新作歌舞伎です。
坂本龍馬(竜馬)を市川染五郎が演じ、京都の近江屋で暗殺された最期の日を描いています。
当日はシルバーウィークということもあってか盛況で、立ち見での観劇でした。
上演時間は1時間ほどだったため、料金は700円。
3219306

4階の立ち見席から舞台を見るとこんな感じに。
開演前なので緞帳が下りています。
天井のほうが圧倒的に近い!(笑)
もちろん開演中の写真撮影はNGです。
kabukiza.jpg

『竜馬がゆく~最後の一日』は、新作だけあってその雰囲気はテレビの時代劇のよう。
歌舞伎らしい鳴り物もほとんどなく、女形が近江屋の女将と女中だけと華やか度は低い作品でした。
でも、私は市川染五郎の龍馬(竜馬)が好きだし、幕末という混沌とした時代が好きなので、立ち見でも見られてよかったです。
中岡慎太郎役の尾上松録との熱い掛け合いが印象に残りました。
3219304

歌舞伎座そのものは2010年の四月公演で見納め。
それまでは「歌舞伎座さよなら公演」と銘打たれた興行が続きます。
3219305

現在の歌舞伎座が完成したのは1951年(昭和26年)。
1945年(昭和20年)の空襲によって全焼したのを受けて復興建築されました。
デザインは1924年(大正13年)にされたもので、国の登録有形文化財にも登録されています。
確かに劇場内にはエスカレーターやエレベーターもないし(4階の一幕見席まで階段!)、座席そのものも狭い…。
改装が必要なのはよくわかります。
3219307

新しい歌舞伎座は、劇場部分は和風の意匠を残し、その後ろに29階建ての高層ビルが控える予定だとか。
そうなると背後の空はなくなってしまうわけで。
歌舞伎座の粋な部分が消えてしまうのには、やっぱり一抹の寂しさが…。

nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:演劇

nice! 4

コメント 8

pica

立ち見ができるなんて初耳でした。
歌舞伎座へは一度は行きたいと思いつつも、
なかなか縁のないまま…。
先日、道路一本挟んだところまで行ったのに
なくなることを知らなくて寄りもせず(^_^;)
by pica (2009-09-30 18:59) 

mikanpanda

*picaさん*
歌舞伎座は味わいのある建物なので、お近くに行かれたときにはぜひ一度そばで見てみてくださいね!
2010年4月が最後の興行です。

久しぶりに一幕見席狙いで行ったら、連休のせいかとっても混んでいて立ち見になっちゃいました。
いまの歌舞伎座で見られるのがあと半年なので、お休みの日はこんな感じなのかも?
前はもっとのんびりしていて、時間ぎりぎりでも座れたんですけどね。

nice!もありがとうございました。(^^)/
by mikanpanda (2009-10-03 00:25) 

ねこかど

歌舞伎座の後ろに29階建てのビルですか〜、なんだか少し寂しいですね。
中に入ったことはないのですが、前を通ると「やっぱり昔の建物ってかっこいいなぁ〜」と思いながらながめていました。新しい建物も粋なものだといいな!
by ねこかど (2009-10-04 13:19) 

mikanpanda

*ねこかどさん*
歌舞伎座と29階建てのビルがセットって、やっぱりなんだかなぁって感じですよねぇー。
補強と内装を替えるだけにしておきたかったんですけどね。
ほぼ一等地なわけだからそうもいかないのかなぁ…。

nice!もありがとうございました。(^^)/


by mikanpanda (2009-10-06 20:40) 

☆ ぴか姉 ☆

時代の流れとはいえ、昔ながらの景観が失われるのは
やっぱり寂しい気分ですねぇ。
高層化は、日本の狭い土地事情では仕方ないのかな~とは思いますが、空に広がる空間さえ埋まってしまうのは
なんだか心のゆとりまで失ってしまうようで悲しいです。
歌舞伎が700円で観れるなんて初耳でした!!
by ☆ ぴか姉 ☆ (2009-10-08 11:19) 

mikanpanda

*ぴか姉さん*
東京の空って帰るたびに狭くなっているような気がします。
東京タワーもビルの隙間からしか見えないし。
どこかにゆとりは残してほしいものですよね。

歌舞伎座の一幕見はふらっと行って見るにはいいですよ!
埼スタのアッパーで見るような感じですが(笑)。
あと、最近は並ばないとダメみたいなんです。
これも埼スタと一緒ですね。
埼スタと違うのは、一幕見は前半だけとか後半だけしか見られないことでしょうか(お話は一幕で完結しています)。

nice!もありがとうございました。(^^)/
by mikanpanda (2009-10-09 19:01) 

理恵

歌舞伎座に行かれたんですね。
わたしは、新橋演舞場に行く時に通過するぐらいで(苦笑)中には入った事ないんですよね。
無くなっちゃうのは寂しいですよね。

by 理恵 (2009-10-11 21:51) 

mikanpanda

*理恵さん*
歌舞伎座は味わいのある建物なので、なくなってしまうのはやっぱり寂しいですねー。
十二月興行昼の部の一演目をクドカンが脚本と演出を担当するらしいですよぉ~。
タイトルは『大江戸りびんぐでっど』だそうです。(^◇^;)

nice!もありがとうございました。(^^)/

by mikanpanda (2009-10-15 19:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。